
こんにちは!
7月9日~11日の3日間、千葉県の幕張メッセで開催された『ものづくりワールド2025 東京』に出展してきました!
この展示会は、製造業に関わるさまざまな分野の展示会が集まった大型イベントで、私たちはその中の「機械要素技術展」に参加しました。
今回は、会場の様子や出展の裏側もちょこっとご紹介します!

【展示準備も汗だくで頑張りました】
設営は前日。夏本番の暑さに加えて、会場の空調が思ったより効かず……正直、汗だくでした(笑)
でも、その分ブースが完成したときの達成感はひとしお!
今回から新しく展示用モニターを導入し、出展内容を自由に切り替えられるようにしました。年間で3〜4回ほど展示会に出展しているので、これからもフル活用していきます!
【たくさんの出会いがありました】
3日間を通して、当社ブースには本当に多くのお客様が足を運んでくださいました。
立ち止まってじっくりお話を聞いてくださる方も多く、やっぱり展示会っていいなぁと改めて実感しました。
また、出展されていた他の企業の皆さんや、「東京端一が出てるなら行ってみよう!」と来てくださったお取引先の方とも、いろいろなお話ができて、有意義な時間になりました。
【いただいたご縁を大切に】
展示会でいただいた名刺や情報は、しっかり整理して、今後の営業活動につなげていきたいと思います。
チーム一丸となって、これからも頑張ります!
暑い中お立ち寄りくださった皆さま、本当にありがとうございました!
次回の展示会でも、またたくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています!