消防訓練を実施しました

こんにちは!総務経理部の S.S です。
製造業を続ける上で私が一番怖いと感じる脅威は火災です。火災の発生を招くような
職場環境になっていないか、定期的にパトロールを実施してはおりますが、万が一
発生した場合は、いかに初期対応を淀みなく行えるかが被害を最小限に抑える
ポイントかと考えております。

今回は火災が発生した場合の安全かつスムーズな初期対応を
目指して消防訓練を実施しました。


駐車場での消火訓練の様子。実際の消火器とは異なり、レバーを握ると水が放出されるダミー消火器ですが、
使用方法の訓練には問題ありません。新入社員(左)も緊張している様子でしたが、ノーミスで手順通り
噴射までできました(見事!)。


放水訓練の様子。担当者から消火栓の使い方を熱心に聞いてます。

実際の放水訓練。画像は水が出始めたばかりの状態ですが、このあと水圧がグンと上がってノズルが暴れるような
感触を初めて味わってビックリしたかと思います。強い水圧の為、ノズルの持ち手は一人よりは二人の方が制御しやすいとの事、
今回身をもって体験出来てよかったですね⁈


消火栓は初期消火において建物全体をカバーできるよう、4カ所に設置されており、消火器はどの場所からも
歩行距離にして20m以内で手に取れるように設置されております。消防訓練は問題無く
実施できましたが、社員の皆さんには今回習った消火器等の使用方法の他、普段職場の
周りに設置されている消火設備にも心を配ってもらう事でいざという時にも冷静な対処が
可能になってくるものと考えます。


また、消火器や消火栓での消火はあくまで初期消火です。守るべきは人命が第一ですので、
実際の火災では退路を確保しつつ初期消火を実施し、それでも消火の兆しが無い場合は
速やかに避難してもらいたいです。

投稿日:
カテゴリー: ブログ