こんにちは!総務経理部のY.Kです。 7月26日から28日までの3日間、インターンシップとして地元の高校生が様々な実習(測定器の使い方等)を行いました。 特に3日目は、CADで簡単な図面の作成を体験しました。学校でもCA… 続きを読む インターンシップ
カテゴリー: ブログ
未来のMessi
こんにちは、品質保証部のW.Sです。日頃は製品の検査や工程能力の管理などを行い、トラブルを最小限に抑え安定した品質を維持することを心掛けて業務にあたっています。 温湿度管理がされている室内での作業が多いため、暑さを気にせ… 続きを読む 未来のMessi
商談会に参加しました
こんにちは。営業部H.Kです。 先日、約2年ぶりに東京で行われた『青森・秋田・岩手・北海道合同商談会』に参加をしてきました。 秋田新幹線も乗車率は6~7割程度で、都内の電車も比較的空いている印象でした。 会場は厳重な感染… 続きを読む 商談会に参加しました
ファイバーレーザー加工動画
皆さんこんにちは!社長の氏神です。 ここ最近、南国のスコールの様な雨で地球の異常を感じます! 今日は、ファイバーレーザー加工の動画を紹介します。 SUSの板厚3mmを加工しました。 以前のco2レーザーであれば段取り時間… 続きを読む ファイバーレーザー加工動画
手作りパスタ
こんにちは社長の氏神です。 7/18 連休最終日 お昼にパスタを作りました。 以前に買ったデュラムセモリナ粉と強力粉が余っていた のでダメになる前に使ってしまうことにしました。 実際、賞味期限は過ぎてると思いますが冷蔵庫… 続きを読む 手作りパスタ
休日サイクリング
皆さんこんにちは社長の氏神です。 7/3の日曜日秋田市の中央公園に車を停めて海の方へサイクリングに出かけました。 その日は、メチャクチャ暑く、日焼け止めは当然のこと、 アームカバー、首にはタオルを巻いてスタートしました。… 続きを読む 休日サイクリング
IATF16949勉強会
こんにちは社長の氏神です。全国的に記録的なスピードで梅雨 明けが進んでいるようです。東京では、電力不足で節電対応に 追われているようで、東北も今から節電意識をもって活動しなけ ればなりませんね! 当社は、IATF1694… 続きを読む IATF16949勉強会
園芸部?紹介
こんにちは社長の氏神です。 当社では朝の5分間を利用して全社で掃除をしております。 その時間を利用して玄関前の小さな庭園を手入れしております。 この庭は、もともと池だったらしいのですが今では桜やもみじ、つつじ、庭石のある… 続きを読む 園芸部?紹介
リーダーシップ&ハラスメント研修
こんにちは社長の氏神です。 6月半ばそろそろ梅雨入りです☂今年はなかなか暖かくならない日が続いています。 2022年4月より「ハラスメント防止法」が中小企業も義務化されます。 ちょうど当社もリーダーシップ研修を役職者以上… 続きを読む リーダーシップ&ハラスメント研修
梅雨入り間近
. . . . こんにちは、品質保証部のn.sです。 日頃は製品に対して基準を満たしているか、品質が保証できる体制にあるかをチェックして改善をし、モノ作り全体を見渡していくという姿勢で業務を行っています。 6月に入り… 続きを読む 梅雨入り間近