こんにちは!総務経理部の S.S です。製造業を続ける上で私が一番怖いと感じる脅威は火災です。火災の発生を招くような職場環境になっていないか、定期的にパトロールを実施してはおりますが、万が一発生した場合は、いかに初期対応… 続きを読む 消防訓練を実施しました
カテゴリー: ブログ
種苗交換会 in 大仙市
皆さんこんにちは社長の氏神です。久々の投稿です。10/30(日)天気も良かったので大仙市で行われている種苗交換会に行ってみました。 秋田県種苗交換会(あきたけんしゅびょうこうかんかい)とは、秋田県農業協同組合中央会が主催… 続きを読む 種苗交換会 in 大仙市
新入社員を紹介します!
こんにちは!総務経理部の S.S です。季節はすっかり秋に変わってしまったようで、毎日肌寒い朝を迎えて少々ゲンナリしておりましたが、うれしいニュースが舞い込んできました。 10月初めに入社が決まった Kさん、ものづくりに… 続きを読む 新入社員を紹介します!
秋のイベント
こんにちは!システム営業部のW.Sです。 主にお得意様からいただきましたご注文の社内展開から出荷管理・電話対応などの業務を担当しています。 新米の季節ですね~ 芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋など色々ありますが私は食欲の… 続きを読む 秋のイベント
おまつり♪
こんにちわ。総務経理部のY・Tです。私は生まれも育ちも角館です。 角館といえば桜が有名ですが、在住者にとってはなんといっても「おまつり」です! 角館の新年は「おまつり」で始まるという「おまつりカレンダー」なるものを作って… 続きを読む おまつり♪
明日は何処へ行こうかな?
こんにちは。技術部のT.Sです。皆さん休日はいかがお過ごしでしょうか?昼まで寝てるのもよし。気分転換に運動したり買い物に行くのもいいですね。 そんな私の休日の過ごし方はキャンプに行くことです。今回は初めて行った吹上高原キ… 続きを読む 明日は何処へ行こうかな?
インターンシップ
こんにちは!総務経理部のY.Kです。 7月26日から28日までの3日間、インターンシップとして地元の高校生が様々な実習(測定器の使い方等)を行いました。 特に3日目は、CADで簡単な図面の作成を体験しました。学校でもCA… 続きを読む インターンシップ
未来のMessi
こんにちは、品質保証部のW.Sです。日頃は製品の検査や工程能力の管理などを行い、トラブルを最小限に抑え安定した品質を維持することを心掛けて業務にあたっています。 温湿度管理がされている室内での作業が多いため、暑さを気にせ… 続きを読む 未来のMessi
商談会に参加しました
こんにちは。営業部H.Kです。 先日、約2年ぶりに東京で行われた『青森・秋田・岩手・北海道合同商談会』に参加をしてきました。 秋田新幹線も乗車率は6~7割程度で、都内の電車も比較的空いている印象でした。 会場は厳重な感染… 続きを読む 商談会に参加しました
ファイバーレーザー加工動画
皆さんこんにちは!社長の氏神です。 ここ最近、南国のスコールの様な雨で地球の異常を感じます! 今日は、ファイバーレーザー加工の動画を紹介します。 SUSの板厚3mmを加工しました。 以前のco2レーザーであれば段取り時間… 続きを読む ファイバーレーザー加工動画